アルバムー5 のページ                  トップページへ
平尾中還暦祝いに出席した飯田さんを「おおとり」で歓迎  H21年5月16日

5月15日に開催された平尾中還暦を祝う会に参加した飯田さんを16日に「おおとり」で歓迎しました。久しぶりの「おおとり」ではありましたが、連休にここで藤岡君も参加して6名くらいで飲んでいます。8月の寸劇の件で大浦君などと協議をした模様。
飯田さんが参加した平尾中の還暦を祝う会は40名弱の参加だったようですが、初めての同窓会参加、45年ぶりとなる再会に盛り上がり、同じ会場で3次会までやったそうです。
故郷で還暦を祝えて良かったですね。
今年は還暦なんですよね。本来の還暦を祝うと共に懐かしい友人に再会する機会でもあります。還暦、定年、再会、と人生のポイントとなる予感がします。
8月の21回生還暦祝いも大いに盛り上がりたいものです。
さてさて、12時から始まって5時まで飲んでくって盛り上がりましたが、何を話したのか記憶が飛んでしまいました。近況と定年後など聞いたけど。
そこで今回は参加した仲間で共同掲載としましょう。



昨日は楽しい会を長時間にわたり本当に有難うございました。
久しぶりに皆様とお目にかかり、美味しいお酒と楽しい語らいが何よりうれしかっ
たです。

関さんには朝からの農作業でお疲れだったにも拘わらず、お宅にお邪魔させてい
ただいたり、空港まで送っていただき、ご厚意に甘えっぱなしとなりました。
S子ママにも宜しくお伝え下さい。

又、お子さんやお孫さんがいらしているのに夜までお付き合い下さった中村さん、
田所さん、感謝感謝です。

8月の還暦同窓会にも出席させていただく予定です。
宜しくお願い申し上げます。
                           飯田
                        

お疲れ様でした。
7月に例年のごとくホームパーティー開催予定ですので
お待ち申し上げています。   関

昨日はお疲れ様でした。
美味しいお酒を、堪能させて頂きました。
お陰ですっかりいい気分になってしまいました。     中村


楽しかったです。皆さんありがとうございます。      服部

「高歌放吟」

私事だが、勇退後は軍資金が現在の1/4以下になるので享受方法を斟酌しています。完全帰郷復帰を待つまでもなく、係わった色々な輩から誘いが来ている。九州らしい陽気で闊達な仲間だから、攻守所を変えて従わざるを得ず。
 斯くなる今後を踏まえると、「おおとり」 会費:2,000円、女 1,000円、酒豪・喋り過ぎ+1,000円徴集、銘酒・中華のつまみ・粋な雰囲気・大取家族に甘えて、又皆さんとの語らいは至福の悦びの一つです。
 今後は、「おおとり・岩谷・・・」「近場マラソン大会各種目参加後の祝健康」「関邸・川辺亭・オーナー社長会議室」・・・にて、が丘らしい中庸の話題になるが、人生を謳歌しよう。
 では、又元気でお会いしましょう。
                                                     寄川研兒


10/10「筑後川マラソン大会」、温泉・美食・美酒のみ参加、何でも良いから待っちょる

20101010()開催(申込期間:20100601日~20100731)


http://www.sportsentry.ne.jp/photos/21691_1.pjpg

筑後川マラソン2010

自然溢れる開放的な筑後川河川敷を走る気分は爽快!時間制限なしも魅力です(フルは7時間)。河童のいる筑後川を駆けぬけろッ!

PHOTO

>

1

>

2

>

3

>

4


種目

スタート

参加料
(
申込み期間)

1)フルマラソン:男子(18歳以上)

09:30

4500

2)フルマラソン:女子(18歳以上)

09:30

4500

3)ハーフマラソン:男子(年齢制限なし)

10:20

3500

4)ハーフマラソン:女子(年齢制限なし)

10:20

3500

510km:男子(年齢制限なし)

10:30

3500

610km:女子(年齢制限なし)

10:30

3500

75km:男子(年齢制限なし)

10:40

3500

85km:女子(年齢制限なし)

10:40

3500

93km(チャレンジ)

12:30

2000

101.5km(障がい者)エントリー不可

09:45

1000

 

「四国八十八カ所札所巡りの旅」 
   ―様々な思いを抱いての巡礼Tour                            

平成22516日  筑紫丘人生謳歌倶楽部

◎「福岡及び佐賀・熊本近場マラソンレースへの集い」
 ・「会場の熱気」「沿道の応援」から力を貰い、「温泉」「地元の美食・美酒」を享受して健康を祝す
   幹事:稲永 090-9654-7323、  交通:服部&吉田(隆)、   会計:寄川  
 *検索 SPORTS ENTRY  or  http://www.sportsentry.ne.jp/top.php を出力して「ランニング」を指定する
  各自、種目・申し込み方法を選択後、参加費を振り込んでエントリーする

                               ↓

 ◎二年後「四国八十八カ所札所巡りの旅」
  立案:稲永 & 修正:関、  先導:寄川、  美酒:大取、   川辺(俊)・・・
*「疲れたら休め、友は遠くへ行くまい」  

友の友は友、来る者拒まず                                          以上


阿部君「薫風舎」出展、二日市ものつくりアート市レポート
&岩谷君「ちょっとⅡ」
H22年3月14日

ふれあい広場、商店街の美味しい露店

大賀酒造蔵開きの振る舞い酒

大賀酒造試飲コーナー

ちょっとⅡで
えびす醤油
蔵開き露店

家具の展示と壁には娘の切り絵

13、14日の土日に二日市商店街で第3回「ものつくりアート市」が開催されました。
昨年に続き阿部君「薫風舎」が出展しました。
先週の寒波なごり雪が嘘のような春の温かさ、福岡の桜の開花予想が14日、昨年は13日でした。
昨年同様好天に恵まれ桜の開花と共に二日市商店街に春が来たような賑わい。
昔賑わっていた頃の商店街が戻ってきた2日間でした。
中村君の地域への貢献が形になって表れて、若い力や経営者の意欲と連帯感も感じられました。
地域の人々で賑わうイベントを見て思うのは、できればいつも賑やかな商店街であって欲しい。
歴史のある温泉と商店街、いつも地域の人に愛される商店街であって欲しいと願う一日でした。
商店街の一角に店を開いた岩谷君の「ちょっとⅡ」で「ものつくりアート市」へ出展した阿部君の激励会をしました。今は父の介護で土曜日は休みとなっていますが、同級生のために貸切で開けてくれました。
予告なく突然現れたのが野口君、岩谷君と阿部君に会いたかったと。
ホームページを見て、前日の徹夜をおして久しぶりの旧友のために。
数十年ぶりの再会もあり盛り上がりました。お陰で時間をちょっとばかりオーバー。
美味しいお酒と自慢の料理をタップリ頂きました。岩谷君夫婦に感謝です。

阿部君ですが、飯塚の職業訓練校で木工芸の講師をしています。
匠の技を皆さんも是非一度味わってみてください。
2日間、阿部君の作品をを見にきてくれた同級生の皆さん、ありがとう。

スパトライアスロン in 二日市温泉大会 観戦記  H22年1月24日

10:00 3kmコースのスタート

11:00 10kmコースのスタート

スタート前の余裕の表情

天拝公園、ホークスの選手も参加

天拝公園、タオルを桶に投げ入れるゲーム

天拝山山頂へ駆けのぼる先頭

山頂へ駆け登る還暦、寄川

腰を痛め山頂間近で悪戦苦闘、吉田

ゴールで足湯、万歳

スタッフに教えてもらった難所

応援の二人も歩き始める

3kmコースをゴール、楽チンだった服部

意外だった?歳を感じさせないタフな走り、
早々とゴールした寄川

頑張ったぞ、来月入院だー! 吉田

ちょっとⅡで打ち上げ、9人が参加

博多一本締めで御苦労さんです

二日市温泉と言えば御前湯

御前湯の前にある博多湯

二日市の古寺、武蔵寺

天拝山山頂から、東に宝満山

天拝山山頂から北、博多湾と空港方面

「良き想い出になりました 多謝多謝」                                           

池田さん・田所さん・中村君・高田君・稲永君・ご家族の皆様、同走の吉田君、服部君、沿道の老若男女の声援に後押しされて、当日発表は12km(事前案内時は約10km)浴衣を着て走りながら、途中スタートすぐに「筑紫野」を題材に俳句を作成、ゴール間際で足湯につかり20回万歳の遊びを含めて終始同じペースで疲労困憊すること無く、1時間3114秒・500名弱?113位の満足できる結果となった。スタートして最初の難関天拝山標高258mの上り下りは流石にきつかったが、嫁さん・腹の中数ヶ月の長女と大きなおむすびを持って初めて登った天拝山当時を想い出しながら無事に乗り切った。完走後は、中村君に御前湯に連れて行って貰って疲れを癒した。
 その後、西鉄二日市駅傍の岩谷君の店で応援隊に赤司君・関君・藤岡君・行實君が加わりワイワイガヤガヤを享受した。酒に拘る岩谷君が広島の地酒を冷酒、八海山を熱燗にて提供してくれると共に、何よりも我等年相応の肴は本当に美味しかった。ご夫婦に乾杯。これからも、二日市集合時には、会費3000円にて宜しくお願いします。お世話になります。
 二次会は、大橋で田所さん・稲永君・関君と、ここから西鉄電車・地下鉄の記憶はぷっつんした。帰宅後、家族がコーヒーと神戸パンで祝福してくれた。想い出に残る平成22124()となった。
 就職しての運動と言えば、20代・30代は軟式野球、40代は多摩川・玉川上水・多摩湖へのママチャリサイクリング、50代は生まれ育った博多湾をマウンテンバイクでの小旅行と楽しみながら体力減退に備えてきた。
 一昨年の四月に現会社に出向したら、同僚にフルマラソン常連が二人居た。職場・地域に馴染むために、赴任半年後の10月に「第一回萩・石見空港マラソン大会滑走路5kmの部」にエントリーした。筑高祭1万mマラソン以来の長丁場で、途中4回歩いて32分かかった。「ほんなごつ、きつかー」状態だった。その後、上述の二人並びに大学倶楽部同窓で山口在住の同走者・フルマラソン常連者のアドバイス「マイペース、マイペース、ゆっくり、ゆっくり」を実践してからは、5km26分・10km55分で走れるようになった。年相応のハメ・・・対策として、週に一二回は30分のジョギング、当日は就職以来初めての断酒を心掛けるようになった。
 今年催される筑紫野マラソン大会には、「10kmランニング軽い軽い」の行實君、「30km徒歩ちょろいちょろい」の稲永君を中心に、応援団員、筑紫野市・二日市近辺在住者諸君、自分に合った種目に是非とも参加しよう。その後は、当然ながら温泉と岩谷ご夫婦のもてなしを楽しもう。
 そして、62歳から「四国八十八カ所巡り」、プランナー稲永・アドバイザー関・先導者寄川・旗振り半蔵・銘酒持参大取にて筑紫丘内外の友と、それぞれの思いを抱きながら遍路路へ出よう。
 皆、そん時まで元気で居ろよな! 

【翌日、 平成22125()未だ明けきれぬ朝、新幹線車中にて皆様へ感謝の念を込めて記す】

                                        寄川研兒

左:高2時?筑高祭1万mマラソンでゴール寸前
  (当時は52kg、今じゃ70kg?)
右:身重の嫁さんと基山、天拝山、舞鶴城
  天守閣跡・・・
恒例30日の忘年会遠来の友と  H21年12月30日 中央区清川 点心楼 台北

年の瀬30日に恒例の遠来の友との楽しい一時を美味しい中華料理と紹興酒とそして友の昔話で過ごした。
参加者は中村君、稲永君、大野(知)君、高本(達)君、高田君、石橋君、福嶋君、安永君、そして関の9名。
久しぶり大野君の参加で、気の置けない中間との楽しい会話が脱線しまくったり。
二次会はいつものようにウィンディ-へ、初めての福嶋君感激今度は夫婦で来たいと。みんな楽しく盛り上がってた。
特に初孫が生まれ石橋君は初孫のために買ったビデオカメラを店内禁止なのに初めてで知らないのもあり回しっぱなし、従業員も見て見ぬふり、そんな一時を楽しく素晴らしい仲間と過ごした。


                                                                                 関


写真提供:中村、 高田のカメラは電池切れだった。



初老な4人、哀愁帯びる初冬の大刀洗へ  H21年12月20日 「筑前町立大刀洗平和祈念館」
稲永撮影

タイトルと記事に違和感はあると思いますが何故かあえて親しみを込めて初老と言ってみたくなる良き仲間たちです。
老後も仲良しの関係が続きそうな4人の仲間で103日に開館した「筑前町立大刀洗平和祈念館」へ行きました。 
かつて陸軍の東洋一の飛行場があったところです。特攻隊の中継基地でもありました。

過去の歴史をありのままに振り返り、多くの尊い命に哀悼の意を捧げてきました。
人生の第3コーナーを過ぎ第4コーナーへと差しかかっても意気軒昂な4人の旅、老後も良き仲間で平和を願う行脚が続くことでしょう。


                                                                         HP委員の独り言


先週の土曜日18日、稲永・関・服部君と、個人から町の展示へと新築なった記念館に哀悼の意を捧げてきた。
B29の爆撃で多数の犠牲となった小学生の語りは、涙滂沱して止まず。
大刀洗が活況を呈していた時代の写真とコンピューターを駆使しての映像は、真に迫る物があった。

                                                               寄川

前回行った時は個人で資料を収集された記念館で甘木鉄道の太刀洗駅の駅舎を活用して資料を展示されてたのが、筑前町の資料館に作り変えられた。
そして、旧陸軍太刀洗飛行場の設立から陸軍飛行
 学校等の発展、戦争中の米軍の爆撃で壊滅していった戦争の歴史を展示して在りました。

                                                                                     稲永

第5回21回生忘年会  H21年12月9日 中央区大名「博多廊」

 今年も残すところあと20日となりました。
いつの間にか師走、一年が経つのは早いものです。師走、年末と言えば忘年会。
今年も21回生忘年会が開催されました。
17名の参加はいつもよりちょっと少ない人数。それでもいつもの顔ぶれに久しぶりの参加もあり盛り上がったようです。
忘年会の報告はカメラを忘れたHP委員の稲永氏より。

     

17人集りました。1830の時刻には、まだ10人位しか集らない福岡時間でした。
しかし、15分もすると揃い、来年の同窓会の構想について、会長(大浦)から話があり劇をする事が決り、脚本を藤岡君が書く事が決まった。
H22.8.14にリ-ゼントホテルで開催と再確認して、藤岡君の乾杯の音頭で宴会が始まりました。
「博多廊」お任せ料理と飲み放題です。ビ-ル、焼酎、熱燗と各々好みを注文して楽しく呑み、歓談をしました。
時間はアッという間に過ぎ、2次会に流れて行きました。
参加者は大浦、木村、行実、森実、結城、吉浦、大取、藤岡、増田、笹原、関、阿部、小西、藤井、田所、山口、私です。

                                                                          稲永

携帯で撮った写真で写りが今一、写っていない人がいる。
増田君が「おっ、今日は華やかだね、どうしたの」、大取君「???・・・」 そんな雰囲気が感じとれます。
一枚しかない写真から貴方も何かを感じとってもらえれば幸いです。




希望に燃える顔、顔 ・・・・       (1969年頃 原 洋二君提供)
高校2年修学旅行。河口湖の宿。
体育会系が多く辻の笑顔が懐かしい。

  下左から、原、柴田、村上、木村、高鍋、  甲斐、辻、斉藤

  上左から、畠山、吉富、結城、平島?

高校2年修学旅行 富士から乗車した博多までの帰りの夜行列車。夕食の弁当。大人しく食べられないのが2年9組。

手前から反時計回りに、辻、成末、吉冨、甲斐、戸板、原、高鍋、森山

高校3年の遠足か?行先不明。建築志望で高い所に上りたがるのが吉原。

下左から、広渡、原、高木、佐々木

中左から、柴田、大野、稲永、清輔、上は吉原

高校卒業後筑紫耶馬溪にて。

 左から、村上、広渡、成末、森山、柴田、原

高校3年夏と思われる。
夏期講習の合間をぬって今宿海水浴場にて。
食べているのは関農園自作の葡萄。すっぱいポーズでパチリ。
本当は甘くておいしい葡萄でした。シャッターを押した関君に申し訳ない!

左から、広渡、原、柴田、吉原、森山、樋口

同じく今宿海水浴場にて。
左から、柴田、原、関(ツヤーにサングラス)、樋口