家具工房 薫風舎のページ
 KAGUKOUBOU KUNPUSYA NO PAGE                                           トップページへ

>
薫風舎20周年家具展 警固神社 H23年11月25日〜29日

薫風舎20周年家具展も無事終えることができました。
久し振りに大きな家具を作り、数も揃えて多くの方に見ていただくことができました。
同級生にも何かと力を借り会場にも足を運んでいただきありがとうございました。
卒業以来初めて顔を合わせた人も何人かいて楽しい展示会でした。
これからもぼちぼちやっていきますので次回の機会があれば是非会場に足をお運び下さい。
                      阿部

春のてしごと展 木と布の二人展 黒川温泉  H23年5月

山間に静かにたたずむ温泉、自然と調和した和のたたずまいと懐かしい郷愁を誘う素朴で癒される和の空間、温かいもてなしが訪れる人に満足感を与えます。日常を離れ癒される空間ともてなしがこじんまりとまとまっている黒川温泉です。
5
13日から16日まで黒川温泉川端通りにあるギャラリー「スペース点」で開催された「春のてしごと展 IN 黒川 木と布 二人展」へちょっと寄ってきました。布の作品を展示された仲山さんはHOT二日市の一員でもあります。
創作活動や地域での積極的な活動、外に出ての交流など元気な方でした。
阿部君ですが、黒川温泉のふじ屋とのし湯の2軒の宿に作品を納入しています。
どちらも拝見させてもらいました。今回の会場も世話になった「ふじ屋」さんのギャラリーです。
黒川温泉の川端通りは初めてでした。狭い路地に土産・食事・菓子屋などが趣のある軒を連ねていて温泉街の風情があります。午後4時近くの昼食を済ませ、のし湯さんへ行きました。お風呂の前に喫茶室へ入ると阿部君が収めたテーブルのセットがありました。ギャラリーもそうでしたが、ここも古材を現在に蘇らせた時代を少し遡った雰囲気、小道具も良かったです。森の中の露天風呂、鮮やかな新緑の中でつかる風呂は最高でした。、左の写真は展示ギャラリー前で、真ん中は展示ギャラリーで仲山さん、右の写真はふじ屋さんで阿部君作品。


らんびきでお楽しみ 展示会報告     H22年11月15日

左は若社長。
1等が当たった高田、2等が当たった関。

酒樽を使った椅子。樽と瓶に貯蔵された焼酎

焼酎を買った3人

後から来た大浦夫妻と。 
午前中に木村夫妻がきました。

隣の直売所

試飲コーナー前の阿部君の作品

薫風舎開設の地、杷木町で開催された今回の展示会。
開設からの旧交がある「ゑびす酒造」で蔵開きと共に開催でした。
ゑびす酒造の古い酒樽を使った椅子、直売所にあるテーブルセットも阿部君の作品です。酒樽の椅子は一つとして同じものはありません。匠の技を駆使した逸品です。注文があればご要望に応じます。
今回も所蔵の逸品の木材での要望もあったようです。廃材もしかりです。
思い出や拘りの素材をつかって形にします。

ゑびす酒造は焼酎の蔵元です。
「らんびき」は知る人ぞ知る焼酎、樽で貯蔵熟成と瓶かめで貯蔵熟成があります。
日田へ向かう国道沿いにありますが、控えめな看板を掲げ目立ちません。
知らずに通り過ぎてしまいそうです。直売所には蔵元の焼酎の数々が並んでいて、地元の窯元の陶器なども陳列されています。
近くに窯元も多く素朴で個性的、洗練された作品でした。
 

薫風舎では木工教室が毎週火曜日に開かれています。
只今、生徒募集中です。4名まで。

毎週火曜日、10:0016:00

費用:12,500

詳細は面談の上決定、親切に指導します。

二人のカグヤヒメと父 きり絵と木の家具 三人展  H22年9月5日
遠賀信用金庫古賀支店ギャラリーでの展示会です。
阿部君の娘さんがハガキにきり絵を張って来場者へ渡していました。その二人の娘さんのきり絵をご紹介します。
上中の写真、右の作品は長女の大学卒業作品だそうです。その奥に夫妻で来場者に対応しています。
家族4人が揃った展示会、いいですね。
風人達の手仕事展 2007年9月28日〜9月30日

薫風舎に戻る